Hello, My Fighters! -IgA天疱瘡、難病とともに暮らす-

病気のライフスタイルをめちゃめちゃ考えるブログ

「あなたの症状・状況がうらやましい」と言われたら・・・忘れよう!

病気と暮らす人は、皆それぞれ大変な事情を抱えて、毎日暮らしていらっしゃいます。しかし、同じく病気と暮らす別の方から「あなたの状況はうらやましい」と言われてしまうことも。とっても心をえぐるこの言葉、真面目に向きあって考えます。

自傷行為と賢く付き合い、人生を楽しむためのヒント

病気を抱えたって生きていかなきゃいけないと同じように、自傷行為を抱えたって生きていかなければなりません。自分の経験を振り返って、自傷行為を持ちながら生きる方法について書きました。

あなたを治療するチームの一員として、薬剤師ができること【寄稿】

薬剤師をもっと活用しよう!薬剤師は、薬局で薬を出すだけが仕事じゃなくて、薬の飲み方を変えたり、飲みやすくすることで、生活を楽にするのが仕事です。何を聞いたらいいでしょうか?

新しい上司に、病気のことを伝える方法を解説します

新しい上司に、病気のことを説明する方法を、自分のためにも整理してみました。ステップごとに解説します。

ストレス解消プランに使えるセルフケア方法90種【外出不可・エネルギーなしでもOK!】

ストレス対策プランに入れられるセルフケアの方法を、90種(15種×6)集めて、提案します。基本的に、全てベッドの上か、最悪でも家の中を15歩くらい歩くだけ(ワンルームの場合)でできることにしました。

自分の病気にピッタリ合う「ストレス解消プラン」を作ろう!

病気があって、エネルギーがなくて、お金もなくて、自由に外出できない人ができるストレス対策法って何でしょうか。どんな病気、どんな症状の方でもストレス対策を、自分で設計できるような仕組みをご提案します。

難病・慢性疾患の症状を記録できるApp「リズムケア」が最高に便利!

難病・慢性疾患の毎日の症状を記録しよう!「リズムケア」アプリは、項目を自由自在に設定できます。難病や慢性疾患との付き合い方を考えるお供に、オススメです。アプリの見た目や、天疱瘡の私が設定している項目を紹介します。